SEO対策を個人が無料で行うための15ポイント

個人で効果を出すためのSEO対策について、
実践をベースにした最新情報をまとめてみたのですが。。。

 

一筋縄ではいかないSEO対策。

特に個人で行うにはあまりに大変で、
そう簡単には上位表示も出来ない状況です。

 

それでも一度SEO対策に成功すれば
自分のサイトへのアクセスが集まるという

一種の夢を追いかける方が多いようなので、
私が今も実践しながら行っている
SEO対策についてまとめてみました。

 

というわけで迎客デザイナーの酒井です。

 

かなりのボリュームになりそうなので、
いつものようにシリーズでお送りしていく予定です。

 

まずは今後こういった内容で、
個人向けのSEO対策を解説していく予定です。

 

目次

<SEO対策 基礎編>

2016年版SEO対策の基本的考え方とは?
そもそもSEOとは誰のために行うモノなのか?
SEO対策とは具体的に何をすることなのか?
個人がSEO対策を行う場合の注意点とは?

 

<SEO対策 実践編>

個人版SEO対策の具体的内容について
個人がSEO対策で大手に負けないための基本的な考え方
キーワード対策
SEO対策はキーワード選びがすべて?
Googleキーワードプランナーの使い方
リンク対策
内部リンク
外部リンク
リンク対策の落とし穴
コンテンツSEO
キーワードライティング

 

<SEO対策 検証編>

SEO対策は検証しながら進める
SEO対策を成功に導くための検証ツール
Googleアナリティクス
Googleサーチコンソール
Google検索サービスの正しい使い方

 

<SEO対策 サービス・ツール編>

有料のSEO対策とは何をしてくれるのか?
有料ツールやサービスは何のためにあるのか?
アクセスを集めやすいサイトを利用する

 

今後記事を追加していく中で
新たな項目も出てくるかもしれません。

たぶん出てくるはずです。

 

私自身がSEO対策のスペシャリスト
というわけではありませんが、

自分が実践しているSEO対策と参考になった情報や
ツールについてもシェアしていこうと思っています。

 

ツールについては多くの方が、その必要性を感じている
「Googleアナリティクス」を筆頭に、

あまりに専門的すぎてどう使えばいいのか
分からないというものについても、

実務を行うにはこれで十分という内容に
特化してお送りする予定です。

 

今日のまとめとしてお伝えしておきたいのが、
SEO対策は時間がかかるということを
念頭に置いてもらう方が良いということです。

 

短時間でアクセスを集めたければ、
広告を使う方が遥かに効率はいいです。

 

ただし、費用対効果を常に考えつつ
広告出稿のボリュームを決めていかないと、
なかなか収益に結び付きませんから注意が必要だと思います。

 

SEO対策はあなたが今後中長期的に
ネットに入り口を築いていくイメージです。

 

どんな入り口を用意すればあなたのビジネスに
とって有益なのかを予め考えておかないと、

単にアクセスが集まるサイトを作っただけ
という結果になってしまいます。

 

そのことについても交えて、次回以降で詳しく解説していきます。

 

では今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありとうございます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です