ビジネスコンセプト

強みが伝わり選ばれるためために必要な業務をすべて

私たちの役割は、WEB制作やマーケティング支援を通じて、社長の想いや理想をカタチにすること。

例えば、コーポレートサイトの営業ツール化、ストーリー型プレゼン資料、プレゼン動画制作など。

手法ありきではなく、事業者様の課題の本質を理解し、ゴールからの逆算で全体最適となる打ち手を施し、貴社の顧客企業、さらにその先の消費者さまに貢献することを目指しています。

提供サービス

胸を張って「儲けなければならない理由」を言えますか?

今から弊社が儲けなければならない理由をご説明します。

儲けたい理由、ではなく、儲けなければならない理由、です。

ところで私は、お金を儲けたいだけの方には協力できません。

特に相手の事情や状況を考えずに、ただただ自社の商材を押し付けるような営業手法をしている方とは、根本的に考え方が合いません。

そのため、そういった考えで活動している方に、売上アップや顧客獲得のサポートは行いません。

弊社の社名、迎客デザインには次の意味を込めています。

【迎客デザインとは】
ひたすらお客様のことを思い、素晴らしい商品やサービスを提供する。
その結果、世の中に貢献でき、未来への橋渡しを行いながら、自社の利益に結びつける。
この「四方よし」の事業をデザインすることを「迎客デザイン」と定義しています。

シェアリングエコノミーという言葉も生まれてきているような時代です。

我々は全員が何かしらの関係性の中に暮らしています。

そんな世の中で、自分たちだけに富を集中させようとすること自体に、無理があるように思います。

お金を儲けられる人が優れている

こういった価値観では、本当に豊かになれるとは思えないのですが、どう思われますか?

そこで弊社は、次の企業理念を掲げて活動することにしました。

【企業理念】
ニセモノが無くなり、心から安心して、自分に最適な商品・サービスが選べる世の中を作る!

誰かにシワ寄せがいくような経済活動をしていても、安心・安全は担保できないと感じています。

まして、豊かで幸せな人生を送ることなど、出来るはずがありません。

よね?

【ミッション】
弊社の理念を実現するために、顧客の役に立ち、世の中に貢献ができ、さらに未来を良くする商品・サービスを提供することで自社が潤う。
この「四方よし」を体現できる事業者様を、一社でも多く増やすこと。

まずは、弊社の周りにおられる方々が、少しでも誰かに貢献しながら、しっかりと利益を得られるようにサポートをしています。

そして、一刻も早く弊社が役割を終えて事業活動を終了することが望みでもあります。

常識的には、企業は永遠に発展成長していくべきなのでしょう。

ですが、弊社は一刻も早く事業を終了させたいのです。

うちが活躍している限りは、ニセモノが無くなっていないということですから。

誰もが心から安心しながら、最適な商品やサービスを選べるようにするために、弊社は儲けなければならないのです。

何をよりどころにブランディングすればいいのでしょう?

ニセモノを無くして、誰もが最適な商品やサービスを選べる世の中にするために、次のコンセプトで事業展開をしています。

【事業コンセプト】
企業活動に「マーケティング」と「ブランディング」を導入し、「差別化が難しい」、「商品・サービスの良さが伝わらない」を根本的に解決するため、常にゴールから逆算した営業・マーケティングを伴走しながら支援すること。

ブランディングというのは、大手企業さんだけがやるものではないと考えています。

すでに販売実績のある商品やサービスをお持ちの企業さんは、その顧客から特別扱いを受けているのです。

これは、ブランディングが出来ている、と言えるのではないでしょうか?

そして、ブランディングや差別化をするときに、商品やサービスのクオリティで差をつけるのは、現実的には極めて難しいですよね?

特許がとれるような特別な技術が次々と開発できるとは思えません。

ローンチしたときにはどこにも無いサービスだったとしても、すぐにマネをされて、その独自性が失われてしまいます。

また、低価格での差別化は、市場シェア1位の企業だけが取れる強者の戦略です。

我々中小企業や個人は、技術やクオリティ、低価格で戦っては強者に勝てません。

では、何をよりどころにブランディングをすればいいのでしょうか?

ブランディングとは何をすることなのか?

ブランディングとは、独自性の可視化だと考えています。

「うちの製品は他とは違うんです」

というのがブランディングの本質では無いでしょうか?

そして、最も大事なことは、なぜその違いを生み出そうとしたのかという理由です。

この理由こそが本来、ブランディングの基軸になるべきものだと思いませんか?

そこで私は、なぜ今の違いを生み出そうとしたのか、どんなビジョンを持ってその商品やサービスを扱おうと思ったのか、といったことを基軸にブランディングをするべきだと考え至りました。

それをビジョナリーブランディングと呼んでいます。

弊社のサービスはどれも、私なりのビジョナリーブランディングの具体的な手段であり、顧客の課題を解決する目的を持たせています。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

ここまでの内容に、何か感じられた経営者様、個人事業主様をお迎えしたいと考えております。

どうか私に活躍の場をお与えください。

ご連絡お待ちしております。

MENU
PAGE TOP