今さら人に聞きにくい正しい差別化の方法とは? 解決編

軽いなぁ、重いなぁから考える個人の戦略立案講座 その2

笑顔のミカン

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりの気温の変化についていけなくて、
早くもバテバテになったらどうしようと
妄想しているだけの迎客デザイナー酒井です。

今日は正しい差別化の方法についての解決編です。

起業家にとってとても大切な差別化について書いています。

差別化とは、他社との違いを明確にする事で
競争に打ち勝つための独自性の打ち出しですね。

で、昨日はここまでで終わってました。

私はiPhone 6 plusが「iPad proに比べて」
軽いと感じていると言う話でした。

そしてこのことがこれが強みとか差別化の本当の意味だ
と締めくくっていました。

では続けます。

差別化とは、先ほどもまとめたように、
他社との違いを明確にするための独自性の打ち出しですから、

当然のことながら他社という自分以外の業者さんがいるんです。

「いまさら何を当たり前のことを」

と思っているあなたも、
あとちょとだけ付き合ってください。

案外大切なことが抜け落ちていたりしますから。

この当たり前のことが当たり前にできていれば、
大半のことは何の問題もなく進みます。

ですが世の中には恐ろしくて鳥肌が立ってしまうほど、
当たり前のことが出来ていなかったりします。

もちろん自分自身のことも含めてですよ。

そしてこの差別化は特にその傾向が大きいように感じています。

差別化する他社の存在は、
多くの方が意識していることでしょう。

特に初めての起業となると、あなたはその業界の新参者です。

周りはすべて先駆者にして競合という状況です。

イヤでも気になりますね。

そして、その競合を意識して自分を差別化するには
どうすればいいかを懸命に考えるわけです。

例えば、

「競合より価格を下げた方が差別化になる」

とか

「競合よりサービスの内容を良くしよう」

などでしょうか。

さあ、三たびiPhoneとiPadの話に戻ります。

「私は」iPhoneはiPadに比べて軽いと思ってるんでしたね。

ではiPhoneはiPadに比べて軽いという差別化要素をもとに、

「iPhoneは軽いから良いんです。」

とアピールしてみましょうか?

何か違和感を感じます?

よね?

そうです。

そもそもiPhoneとiPadのどちらが良いかなんて
「私は」考えていないんです。

「私は」iPhoneにはiPhoneの良さを感じているし、
iPadにはiPadの良さを感じたので購入したのです。

比べる相手が間違ってるんです。

「またまたぁ、同業者を間違うなんてありえないよ」

確かにね。

それは間違えないでしょうね。

でも私がここで言いたいのそのことではありません。

実は少し前にそのヒントを出しています。

それは「私」の部分です。

分かりますか?

比べるのも感じるのも評価するのも、すべては「私」なんですね。

つまり差別化は「あなた」がするのではないということです。

では差別化をするのは誰です?

はい正解!

お客様ですよね?

これが正しい差別化の方法です。

これって言われてみれば当たり前のことですよね?

でも自分が事業者になった途端に出来なくなるんですよ。

顧客視点とはこういう事です。

なので起業当初は特にしっかりと差別化を
していかないといけないですね。

お互い頑張っていきましょう!

では今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA