ヒット商品を自分で生み出すコツ 7

奈良県に初出店という車内刷りを見て、
「そうなんやぁ」と感心している迎客デザイナーの酒井です。

何が初出店かって?

東急ハンズが奈良県下初だそうです。

私は大阪を中心に兵庫県の東側がメインの活動地域なので、
東急ハンズはあちこちにあるという印象だったんです。

「まだまだ『初』があるんやなぁ」

と、何かつぎの手に繋がるかもしれない予感を
ビシビシと感じています。

叫んでる女性1

 

 

 

 

 

 

 

では、ヒット商品の作り方の7回目です。

前回までで紆余曲折を経ながらも、
いよいよミドリムシクッキーをお菓子(クッキー)の
定番商品にしようというところまで来ています。

改めて定番商品とはどんな商品かを確認しておきます。

定番と言うくらいですから、
どこででも買えるのは必須条件ですね。

例えば、コンビニ、スーパーはおさえておきたい流通ルートです。

と、ひと言でいうのは簡単ですが、
大手コンビニチェーンに採用されるのは、並大抵手間はないでしょう。

私も流通業界にいた経験があるから分かりますが、
名の通ったお店に置かせてもらう事は、
そのまま売り上げ拡大を意味します。

なのでメーカーさんや卸業者さんは流通ルートの確保が
死活問題になっている場合があるという予測は立てられます。

つまり競争が激しいという事です。

まあ、この問題は後ほど検討していきます。

次に考えられる定番商品の条件と言えば、

「それ、知ってる」とか「私、食べた事ある」

などといったコメントがされるくらいの知名度がある事です。

そして最も大切なのは、
「私、それ大好き」といったコメントをくれる人がいる事ですね。

いわゆるファンが付いている商品。

これらを兼ね備えている状態にする事を目指してみようと思います。

さあ、何から行きましょうか?

取り急ぎ出てきた条件は3つです。

大手流通ルートに乗っている。
知名度がある。
ファンが付いている。

1番目の大手流通ルートは後回しにします。

理由は、私の専門外の内容が含まれてくるので、
下調べが必要になりそうだからです。

なのでとっかかりは「知名度がある事」と「ファンが付いている事」。

どちらも簡単ではないですが、まずはこれから行ってみます。

と、ここで質問。

あなたならどっちから始めます?

私はファンが付いているようにする事から始めます。

それはなぜなんでしょうか?

それはね、、、

今日はこの辺で。

最後までおやつ読みいただきありがとうございます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA