ブログ集客ワンポイントレッスン【ノンセールスライティングとは?】

目次

ブログ集客失敗しないための必須項目を解説

ブログ集客で大切なのは読者さんの気持ちです

 
この記事では下記のような方向けに、ブログ集客で大切な記事の書き方をお伝えしています。
 
●WEBライティングのスキルアップを目指している方
 
●ブログやメルマガ文章のテーマ選びに悩みを抱えている方
 
 
 
 
 

ブログ集客のための文章でやってはいけない間違いとは?

 
バカデキマーケティングWEBマスターの酒井です。
 
今回はブログ集客のワンポイントレッスンとして、ノンセールスライティングの基本を解説していきます。
 
ノンセールスライティングとは文字通りセールスをしないライティングのことです。
 
 
 
ところで、ブログ集客のための文章、一般的にはWEBライティングで仕上げる文章ですが、これだけは絶対にやってはいけないことが一つあるのですが、それが何だかわかりますか?
 
 
●長々とした文章を書かないこと
 
●何が書かれているか明確になっていないようるすること
 
●難しい言葉や専門用語が出てくること
 
 
こういったことが思い浮かんだ方は、かなりブログライティングのスキルが高い方ですね。
 
素晴らしいです。
 
でも今回はこういった表面上の文章の書き方の話ではありません。
 
 
文章を書く前に知っておいていただきたい集客の基本です。
 
 
違う言い方をすれば「ブログ記事のテーマを選ぶ時」の話です。
 
 
結論はズバリ、「ブログやメルマガでの文章ではセールスをしない」ことです。
 
 
今はこの重要性に気がついている方も増えているように思います。
 
ですが以前は、ブログの記事が全て自分のサービスの告知ばかりだったり、メルマガでキャンペーンの告知やセミナーの募集案内ばかりという方もおられました。
 
 
 
ではここで質問を。
 
 
なぜブログやメルマガではセールスをしてはいけないのでしょうか?
 
その答えが今日のテーマであるノンセールスライティングのポイントになります。
 
 
 
 

ブログ記事はどんなテーマで書いていますか?

 
今ブログをされている方、これまでにどういったテーマの記事を書いてきましたか?
 
少し思い出してみてください。
 
 
●今度販売を開始する新商品の告知でしょうか?
 
●人気の商品を紹介するランキングの記事だったでしょうか?
 
●売上をあげたくて、自社商品の解説文だったでしょうか?
 
 
 
もうお気づきだと思いますが、これら全てはセールス文になっています。
 
これではブログ集客は厳しいと思います。
 
 
先ほど、ブログやメルマガではセールスをしないほうがいいとお伝えしました。
 
ではブログ集客でセールスをしてはいけない理由は何だと思いますか?
 
 
もしかするとセールスのブログ記事を書いているときに、次のようなことを思っているのではありませんか?
 
 
「誰がこんな記事を読むんだろう・・・」
 
「ブログから商品が売れるとは思えない・・・」
 
 
そうですね。
 
そして感じている通りの結果になっていることが大半ですね。
 
 
でも安心してください。
その理由を解明していきますから。
 
 
 
 
ブログやメルマガでセールスをしてはいけない理由。
 
それは、そもそも読者さんは何かを買おうと思ってブログやメルマガを読んでいないからです。
 
 

ブログでセールスをしてはいけない本当の理由とは?

 
少し思い返してみてください。
 
 
●ネットで買い物をするとき、どんなサイトを見ていますか?
 
●美味しいと評判のスイーツを取り寄せよる時に見るのは?
 
●最近調子が悪くなってきたPCをネットで買うときには?
 
 
そうですね。
ブログではなく楽天やアマゾンなどのECサイトですね。
 
 
「でも自分はサービス業なので、ECサイトで買う商品とは違うから・・・」
 
そういった意見をお持ちの方もおられるでしょうか。
 
 
確かにカウンセリングやコンサルティングなどの目に見えないサービスの場合は、ECサイトで販売するのは一般的ではありませんね。
 
 
自分でブログに集客して、そこから申し込みを得る、この考え方は正しいです。
 
ちなみにこの考え方は個人事業者さんに特にお勧めできるウェブマーケティングの王道です。
 
 
ただブログに集客することと、ブログでセールスすることを一つに記事で行うのはかなり難しいのです。
 
そのためブログ記事でのセールスは避けたほうがいいというのが今の所の結論です。
 
 
少し考えてみてください。
 
「あなたのブログを見るとき、読者さんはどんなことを望んでいるのでしょう?」
 
「あなたのメルマガ読者さんは、何を期待して登録をしてくれたんでしょう?」
 
 
セールスを受けることを期待していたと思いますか?
 
違うはずですよね?
 
 
きっとあなたの扱っている商品やサービスの情報収集をしているのではないかと思います。
 
情報収集をしている段階の方は、まだ商品やサービスを買う気になっていないわけです。
 
 
この買う気になっていない人に対してセールスをすると、その方はどんな反応を示すと思いますか?
 
はい正解!
 
「売り込み感が強いな〜」
 
「連絡すると契約するまでしつこく電話されそう」
 
といった反応が考えられますね。
 
 
つまり無理やり売り込まれるかもしれないと警戒されるのです。
 
これがブログやメルマガでセールスをしてはいけない本当の理由です。
 
 
ブログでセールスすることで、かえって見込み客さんを逃しているかもしれないと感じてください。
 
 
 

ノンセールスライティングを使うことで解決できます!

 
そこで一切のセールスをしない記事を書くことをお勧めしています。
 
私はこの一切のセールス色をなくすための文章の書き方をノンセールスライティングと呼んでいます。
 
 
 
WEBライティングとも呼ばれるネットに掲載する文章は、その多くがノンセールス文であるべきなんです。
 
そうしないと、どこを見ても商品やサービスの告知ばかりで、情報収集ができない状態になりますから。
 
 
言ってみれば広告ばかりの雑誌は、もう価値がないと感じるようなものです。
 
雑誌はその中に書かれている特集などの情報を知るために読むものです。
 
その雑誌すべてが広告だったとしたら、もう雑誌ではなくカタログですからね。
 
 
 
ただ、自分が扱っている商品やサービスの専門情報を書き続ければいいわけではありません。
 
それはそれで価値はありますが、ビジネス的に採算が合わないことが考えられます。
 
専門情報の提供も立派なノンセールスライティングですが、それだけが全てではないんです。
 
 
 
ちなみにノンセールスライティングで書く方法については、WEBライティングの記事があるので、あわせてご参照ください。
 
 
 
 

ノンセールスライティングを使ったブログ集客のまとめ

 
この記事では、ブログやメルマガでやってはいけない重要なポイントをお伝えしました。
 
それは、セールス文を掲載してはいけないことでした。
 
 
その理由はブログやメルマガを読んでいる方はセールスされたいわけではないからです。
 
物を買う気になっていない人にセールスをすると極端に嫌がられます。
 
いわゆる押し売りになってしまうからです。
 
 
そこで解決策として、一切のセールス文を書かないことで読者さんの期待に応えることが望ましいとお伝えしました。
 
 
セールス文を書かない方法を、私はノンセールスライティングと呼んでいます。
 
 
日々のブログやメルマガ記事を書くときに、告知や販売ばかりは意味がないと感じているのであれば、一度ノンセールス文を書いてみてください。
 
多くの場合、それまでの記事よりも大きな反響を期待出ますよ。
 
 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA